麻雀の役

小三元(ショウサンゲン)

投稿日: 07/04/2021 更新日:

キャラクターイラスト:さゆ吉様, 麻雀牌等の素材イラスト:Ella_why様

了平
今回も、麻雀の役の解説だね!
和子
麻雀の役の一つ、小三元(ショウサンゲン)について見ていくよ!

今回の記事では、麻雀の役の一つである小三元(ショウサンゲン)について解説していきます。

麻雀の役一覧に戻る



Sponsored link

小三元(ショウサンゲン)の基本形

小三元(ショウサンゲン)

2翻役鳴きOK

【小三元(ショウサンゲン)の和了例】

【小三元(ショウサンゲン)の和了例】

小三元(ショウサンゲン)は、三元牌(白・發・中)の面子を2組、アタマを1組揃えると成立する役です。

鳴きに制限はなく、あがると2翻つきます。

和子
三元牌の面子を3組揃えたのが、上位役の『大三元』ね!

 

小三元(ショウサンゲン)の成立条件

小三元(ショウサンゲン)の条件

  1. アタマ1組、面子4組揃えば和了
  2. 三元牌(白・發・中)の面子を2組、アタマを1組揃えること
  3. 鳴き(ポン、チー、カン)は制限なし

小三元(ショウサンゲン)の条件は上記のようになります。以下でさらに詳しく条件を解説していきます。

 

アタマ1組、面子4組が揃えば和了!

小三元(ショウサンゲン)であがるには、手牌の中でアタマ(=雀頭)1組、面子(メンツ)4組を揃える必要があります。

 

三元牌の面子2組、アタマ1組を揃える

白、發、中の3種の牌のことを『三元牌(サンゲンパイ)』といいます。

小三元(ショウサンゲン)であがるには、三元牌(白・發・中)の面子を2組、アタマを1組揃える必要があります。

 

鳴きOK!ポン、チー、カンは制限なし

小三元(ショウサンゲン)では、鳴きに制限はありません。ポン、チー、カンは自由にできます。

【ポン、チー、カンに制限なし】

【ポン、チー、カンに制限なし】

了平
三元牌の刻子を作りたいから、ポンしたいところだね!

小三元(ショウサンゲン)の条件

  1. アタマ1組、面子4組揃えば和了
  2. 三元牌(白・發・中)の面子を2組、アタマを1組揃えること
  3. 鳴き(ポン、チー、カン)は制限なし

麻雀用語を覚えよう

三元牌(サンゲンパイ)

白、發、中の3種類の牌。

 

Sponsored link

小三元(ショウサンゲン)の点数は?

麻雀の点数は、役ごとに決まっているわけではなく、手牌の組み合わせや和了の仕方など、様々な条件で決まります

同じ小三元(ショウサンゲン)で和了した場合でも、そのほかの条件によって点数は変わっていきます。ただ、あくまで参考ですが、小三元(ショウサンゲン)で和了すれば親なら12,000点程度、子なら8,000点程度となる場合が多いでしょう。

和子
詳しい点数計算については、以下の記事を参考にしてみてね!

 

Sponsored link

小三元は実質4翻!?役牌と複合する

三元牌の刻子があると、『役牌』が成立する

自風牌、場風牌、三元牌を総称して『役牌(ヤクハイ)』と言い、役牌の刻子がいずれか1組でもあれば、『役牌(ヤクハイ)』という1翻役が成立します。

この役は、役牌の刻子が複数あればそれだけ重複して役を数えます。つまり、役牌の刻子が1組なら1翻、2組なら2翻、3組なら3翻……となるのです。

【役牌(ヤクハイ)の和了例】

【役牌(ヤクハイ)の和了例】

了平
牌の名前も役牌、役の名前も役牌……ちょっと紛らわしいね

 

小三元2翻+役牌1翻×2=4翻になる

小三元(ショウサンゲン)を揃えると、役牌の刻子が最低でも2組できていることになります。小三元(ショウサンゲン)と役牌(ヤクハイ)は複合するため、小三元(ショウサンゲン)が成立すると最低でも2翻+1翻×2=4翻となるわけです。

和子
小三元は実質4翻って考えてもいいね!

 

麻雀用語を覚えよう

刻子(コーツ)

面子の一種。種類も数字も全く同じ3枚の麻雀牌の組み合わせのこと。

門風(メンフォン)

各プレイヤーの方角のこと。それぞれ東家(トンチャ)、南家(ナンチャ)、西家(シャーチャ)、北家(ペーチャ)といい、常に東家のプレイヤーが親を務める。

自風牌(ジカゼハイ)

自分の門風と同じ方角の風牌のこと。

場風(バカゼ)

ある局において決められた方角のこと。ゲームスタート時は東で、親が1巡ごとに東⇒南⇒西⇒…と進む。

場風牌(バカゼハイ)

場風と同じ方角の風牌のこと。

役牌(ヤクハイ)、

翻牌(ファンパイ)

自風牌、場風牌、三元牌の総称。

麻雀の役一覧に戻る

 

まとめ

和子
今回は小三元(ショウサンゲン)について解説したよ!

POINT

  • 2翻役、鳴きOK
  • 三元牌(白・發・中)の面子を2組、アタマを1組揃えること
了平
小三元(ショウサンゲン)自体は2翻だけど、実質4翻あるんだったね!

麻雀の役一覧に戻る


Sponsored link

-麻雀の役
-,

執筆者:

関連記事





comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

まだデータがありません。