和了に関する用語

聴牌(テンパイ)

投稿日:

キャラクターイラスト:さゆ吉様, 麻雀牌等の素材イラスト:Ella_why様

了平
麻雀で、あと1枚であがれることをテンパイっていうよね?あれっていわゆるリーチとは違うのかな?
和子
麻雀では、リーチとテンパイは全然違う意味の言葉になるの!

今回の記事では、聴牌(テンパイ)について解説していきます。



Sponsored link

聴牌(テンパイ)は、あと1枚で和了できる状態のこと

聴牌(テンパイ)は、あと1枚で和了できる状態のこと

あと1枚で和了できる状態のことを、麻雀用語で『聴牌(テンパイ)』と言います。

 

雀頭(ジャントウ)と面子(メンツ)を揃えて和了を目指そう!

麻雀は、手牌で役を作るのが目的です。役は、2枚1組の『雀頭(ジャントウ)、アタマ』を1組、3枚1組の『面子(メンツ)』を4組そろえることで役が完成します。

【和了の例】

【和了の例】

和子
雀頭と面子の詳しい解説は次の記事を参考にしてね!

 

あと1枚で雀頭と面子が揃う状態が聴牌(テンパイ)

聴牌(テンパイ)』は、あと1枚あれば雀頭1組と面子4組が揃う状態ということもできます。また聴牌(テンパイ)の時、和了に必要な最後の1枚の牌のことを『和了牌(あがりはい)』『待ち牌』などと言います。

【聴牌(テンパイ)の例】

【聴牌(テンパイ)の例】

了平
テンパイまで行けば、和了はもうすぐだね!

麻雀用語を覚えよう

和了(あがり/ホーラ)詳細

役を揃えること。和了となると、揃えた役に応じた得点を得られる。

雀頭(ジャントウ)、アタマ詳細

役を作るために必要な、2枚1組の麻雀牌の組み合わせのこと。上がるためには雀頭が1つ必要になる。

面子(メンツ)詳細

役を作るために必要な、3枚1組の麻雀牌の組み合わせのこと。上がるためには面子が4つ必要になる。

和了牌、待ち牌

聴牌の時、和了に必要な最後の1枚の牌のこと。

 

Sponsored link

テンパイとリーチの違いは?

麻雀におけるリーチは、役の名前

麻雀初心者がよく『聴牌(テンパイ)』とごっちゃになってしまう用語として、『立直(リーチ)』があります。例えば、ビンゴゲームやスロットゲームでリーチといえば、あと1つで揃うことを指し、麻雀用語の聴牌(テンパイ)と似たようなニュアンスで使われています。

しかし麻雀における立直(リーチ)は、あくまで役の1種を指す言葉で、ビンゴやスロットとのリーチとは大きく意味が異なるので注意しましょう。

和子
麻雀におけるリーチについては、以下の記事を参考にしてね!

 

いわゆる一般用語のリーチとは、ニュアンスが異なる

一般用語のリーチと、麻雀用語のリーチはニュアンスが異なるので注意しましょう。麻雀用語の『聴牌(テンパイ)』が一般用語のリーチに相当し、麻雀用語のリーチは役の1種、つまり和了の仕方の1種と言えます。

麻雀用語を覚えよう

役(やく)詳細

麻雀牌の特別な組み合わせのこと。麻雀では、ツモって捨てることを繰り返して手牌で役を作ることを目指していく。

 

Sponsored link

テンパイの点数は?流局時の扱い

原則的に、和了しない限り点数は貰えない

麻雀では、原則的に和了した時のみ点数がもらえます。聴牌(テンパイ)は、和了の1歩手前の状態なので、それだけでは点数を貰えることはありません。

 

流局時にテンパイしていた場合のみ、点数がもらえる

1局の間で誰も和了することができずに『流局』となった場合に限り、聴牌(テンパイ)していたプレイヤーに得点が入ります。これを、『ノーテン罰符』と言います。

ノーテン罰符は、計3,000点の支払いをします。聴牌が一人ならノーテンのプレイヤーが各1,000点、聴牌が二人ならノーテンのプレイヤーが各1,500点、聴牌が3人ならノーテンのプレイヤーが3人に1,000点ずつ支払います。

【3,000点のノーテン罰符】

【3,000点のノーテン罰符】

和子
流局ってのはいわゆる引き分けのことね!詳しくは以下を参考にしてね!

 

形式聴牌、役無しの聴牌でもOK

あと1枚で雀頭1組と面子4組の形は揃うけど、役は付かないような形のことを『形式聴牌』と呼ぶ場合があります。役無しの形式聴牌の形からは和了することはできませんが、流局時にノーテン罰符として得点を受け取ることはできます

もうすぐ流局しそうなときは、役がなくても形式聴牌の形にしておくというのも作戦の一つでしょう。

麻雀用語を覚えよう

流局詳細

誰も和了できずに、引き分けになること。

ノーテン罰符

流局時に、聴牌していなかったプレイヤーが計3,000点支払うこと。

 

まとめ

和子
今回は、聴牌(テンパイ)について解説したよ!

POINT

  • あと1枚で和了できる状態が聴牌(テンパイ)
  • リーチとは意味が異なる
了平
ついついリーチとごっちゃになっちゃう用語だけど、しっかり覚えておきたいね!

Sponsored link

-和了に関する用語
-

執筆者:

関連記事





comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

まだデータがありません。