麻雀の役

海底摸月(ハイテイモーユエ)

投稿日: 06/26/2021 更新日:

キャラクターイラスト:さゆ吉様, 麻雀牌等の素材イラスト:Ella_why様

了平
今回も、麻雀の役を覚えていこう!
和子
この記事では、海底摸月(ハイテイモーユエ)っていう役を紹介していくよ!

今回の記事では、海底摸月(ハイテイモーユエ)について解説していきます。

麻雀の役一覧に戻る



Sponsored link

海底摸月(ハイテイモーユエ)の基本形

海底摸月(ハイテイモーユエ)

1翻役鳴きOK

【海底摸月(ハイテイモーユエ)の和了例】

【海底摸月(ハイテイモーユエ)の和了例】

海底摸月(ハイテイモーユエ)は、牌山の一番奥にある最後の牌(=海底牌)でツモ和了すると成立する役です。

鳴きに制限はなく、あがると1翻つきます。

和子
一番最後のツモ牌でツモ和了するのが成立条件ってわけ!『海底撈月(ハイテイラオユエ)』や、『海底ツモ』なんて呼ぶ場合もあるの!

 

海底摸月(ハイテイモーユエ)の成立条件

海底摸月(ハイテイモーユエ)の条件

  1. アタマ1組、面子4組揃えば和了
  2. 海底牌でツモ和了する
  3. 鳴き(ポン、チー、カン)は制限なし

海底摸月(ハイテイモーユエ)の成立条件は上記のようになります。以下でさらに詳しく条件を解説していきます。

 

アタマ1組、面子4組が揃えば和了!

海底摸月(ハイテイモーユエ)であがるには、手牌の中でアタマ(=雀頭)1組、面子(メンツ)4組を揃える必要があります。

 

海底牌でツモ和了する

牌山の中で一番奥にあり、その局の最後でツモる牌のことを『海底牌(ハイテイハイ)』と言います。

【牌山の一番奥にある海底牌】

【牌山の一番奥にある海底牌】

この海底牌でツモ和了すると海底摸月(ハイテイモーユエ)の役が付きます。なお、海底牌でツモ和了するため、一般的に『海底ツモ(ハイテイツモ)』と呼ぶ場合も多いです。

 

鳴きOK!ポン、チー、カンは制限なし

海底摸月(ハイテイモーユエ)では、鳴きに制限はありません。ポン、チー、カンは自由にできます。

【ポン、チー、カンに制限なし】

【ポン、チー、カンに制限なし】

和子
海底牌でツモ和了さえすれば、他に一切役が付いていなくても和了できるの!役無しでも最後まで諦めなければ可能性があるってことね!

麻雀用語を覚えよう

牌山(ハイヤマ)詳細

2段×17枚の麻雀牌の山。プレイヤーがここから麻雀牌を引いて手牌に加えていくことでゲームが進行する。

海底牌(ハイテイハイ)

牌山の一番奥にあり、一番最後にツモられる牌のこと。

海底ツモ(ハイテイツモ)

海底摸月(ハイテイモーユエ)の俗称。

ツモ和了

ツモった牌が和了牌だったとき、そのままあがること。

 

Sponsored link

海底摸月(ハイテイモーユエ)の点数は?

麻雀の点数は、役ごとに決まっているわけではなく、手牌の組み合わせや和了の仕方など、様々な条件で決まります

同じ海底摸月(ハイテイモーユエ)で和了した場合でも、そのほかの条件によって点数は変わっていきます。ただ、あくまで参考ですが、親なら1,500~2,500点程度、子なら1,000~1,500点程度となる場合が多いでしょう。

和子
詳しい点数計算については、以下の記事を参考にしてみてね!

 

Sponsored link

河底撈魚(ホウテイラオユイ)との違い

海底摸月(ハイテイモーユエ)と似ている役に、『河底撈魚(ホウテイラオユイ)』という1翻役があります。

これは、海底牌をツモったプレイヤーの捨て牌でロン和了すると成立する役で、海底摸月(ハイテイモーユエ)のロンバージョンと考えていただければわかりやすいと思います。

なお、河底撈魚(ホウテイラオユイ)は、『海底ロン(ハイテイロン)』とも呼ばれています。

了平
海底ツモが海底摸月、海底ロンが河底撈魚ってことだね!

麻雀の役一覧に戻る

 

まとめ

和子
今回は海底摸月(ハイテイモーユエ)について解説したよ!

POINT

  • 1翻役、鳴きOK
  • 海底牌でツモ和了することが条件
了平
最後まで諦めなければ、役が付くかもしれないね!

麻雀の役一覧に戻る


Sponsored link

-麻雀の役
-,

執筆者:

関連記事





comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

まだデータがありません。