麻雀の役

断么九(タンヤオ)

投稿日: 06/17/2021 更新日:

キャラクターイラスト:さゆ吉様, 麻雀牌等の素材イラスト:Ella_why様

了平
今回も、麻雀の役の解説だね!
和子
基本的な役の一つ、『タンヤオ』について見ていくよ!

今回の記事では、麻雀の役の一つである断么九(タンヤオ)について解説していきます。

麻雀の役一覧に戻る



Sponsored link

断么九(タンヤオ)の基本形

断么九(タンヤオ)

1翻役鳴きOK

【断么九(タンヤオ)の和了例】

【断么九(タンヤオ)の和了例】

断么九(タンヤオ)は、2~8の数牌のみであがると成立します。

鳴きに制限はなく、あがると1翻がつきます。

和子
タンヤオは漢字で書くと『断么九』ね!『么』の字はあまり一般的な漢字じゃないから、『幺』や『公』で代用することも多いの!

 

断么九(タンヤオ)の成立条件

タンヤオの条件

  1. アタマ1組、面子4組揃えば和了
  2. 2~8の数牌のみで揃えること
  3. 鳴き(ポン、チー、カン)は制限なし

タンヤオの条件は上記のようになります。以下でさらに詳しく条件を解説していきます。

アタマ1組、面子4組が揃えば和了!

タンヤオであがるには、手牌の中でアタマ(=雀頭)1組、面子4組を揃える必要があります。

【雀頭と面子の例】

【雀頭と面子の例】

 

2~8の数牌のみであがる

タンヤオであがるには、2~8の数牌のみであがる必要があります。

なお、2~8の数牌の総称を『中張牌(チュンチャンパイ)』と言い、逆に中張牌を除いた1,9の数牌および字牌の総称を『么九牌(ヤオチューパイ)』と言います。タンヤオは、么九牌を断ってあがる役のため、断么九(タンヤオチュー)、略してタンヤオというわけです。

【2~8の数牌であがる】

【2~8の数牌であがる】

了平
条件はかなりシンプルだね!2~8だけ集めればいいんだ!

 

鳴きOK!ポン、チー、カンは制限なし

タンヤオでは、鳴きに制限はありません。ポン、チー、カンは自由にできます。

【ポン、チー、カンに制限なし】

【ポン、チー、カンに制限なし】

了平
ポンやチーは相手の捨て牌を奪って面子を作る行為だったね!鳴きに制限がないならかなり揃えやすそう!

タンヤオの条件

  1. アタマ1組、面子4組揃えば和了
  2. 2~8の数牌のみで揃えること
  3. 鳴き(ポン、チー、カン)は制限なし

麻雀用語を覚えよう

数牌(シュウパイ)詳細

1~9の数を表す牌。

字牌(ツーパイ)詳細

漢字だけが書かれた牌。

中張牌(チュンチャンパイ)

数牌の内、2~8の牌のこと。

么九牌(ヤオチュウハイ)

1・9の牌と字牌の総称。

鳴き、副露(フーロ)

他家の捨て牌を奪って自分の手牌に加える行為のこと。

 

Sponsored link

タンヤオの点数は?

麻雀の点数は、役ごとに決まっているわけではなく、手牌の組み合わせや和了の仕方など、様々な条件で決まります

同じタンヤオで和了した場合でも、そのほかの条件によって点数は変わっていきます。ただ、あくまで参考ですが、親なら1,500~2,500点程度、子なら1,000~1,500点程度となる場合が多いでしょう。

和子
詳しい点数計算については、以下の記事を参考にしてみてね!

 

Sponsored link

タンヤオと複合しやすい役、相性のいい役

立直(リーチ)

1翻役メンゼン役(鳴き不可)

【立直(リーチ)の和了例】

【立直(リーチ)の和了例】

立直(リーチ)は、テンパイになった時に「リーチ!」と宣言し、1000点棒を場に出すことで成立する役です。牌の組み合わせに制限はありません。

メンゼン役で、あがると1翻がつきます。

立直(リーチ)を詳しく見る

和子
リーチは、麻雀で一番基本的な役ね!タンヤオを含むあらゆる役と複合する可能性があるの!

 

平和(ピンフ)

1翻役メンゼン役(鳴き不可)

【平和(ピンフ)の和了例】

【平和(ピンフ)の和了例】

平和(ピンフ)は、面子がすべて順子でかつ、アタマが役牌(三元牌、場風牌、自風牌)以外でかつ、両面待ちであがったときに成立します。

メンゼン役で、あがると1翻がつきます。

平和(ピンフ)を詳しく見る

了平
ピンフは条件は多いけど、順子をたくさん作るって意味では2~8で揃えるタンヤオと相性は良さそうだね!

 

一盃口(イーペーコー)

1翻役メンゼン役(鳴き不可)

【一盃口(イーペーコー)の和了例】

【一盃口(イーペーコー)の和了例】

一盃口(イーペーコー)は、同じ牌で作った順子が2組あると成立します。

メンゼン役で、あがると1翻がつきます。

一盃口(イーペーコー)を詳しく見る

和子
タンヤオを狙って2~8の数牌を集めてたら、自然に一盃口もできてたなんてこともありがちね!

 

七対子(チートイツ)

2翻役メンゼン役(鳴き不可)

【七対子(チートイツ)の和了例】

【七対子(チートイツ)の和了例】

七対子(チートイツ)は、対子(同じ種類の牌のペア)を7組揃えると成立します。

メンゼン役で、あがると2翻がつきます。

七対子(チートイツ)を詳しく見る

和子
七対子は、アタマ1組と面子4組っていう原則を無視した例外的な役なの!

 

対々和(トイトイ)

2翻役鳴きOK

【対々和(トイトイ)の和了例】

【対々和(トイトイ)の和了例】

対々和(トイトイ)は、4組の面子をすべて刻子で揃えると成立します。

鳴きに制限はなく、あがると2翻がつきます。

対々和(トイトイ)を詳しく見る

了平
鳴きに制限がないっていうのはタンヤオと同じだね!

 

清一色(チンイツ)

6翻役食い下がり5翻

【清一色(チンイツ)の和了例】

【清一色(チンイツ)の和了例】

清一色(チンイツ)は、萬子、筒子、索子のうちどれか1種類のみで揃えると成立する役です。

メンゼンであがると6翻、鳴いてあがると5翻がつきます。

清一色(チンイツ)を詳しく見る

了平
これも鳴いても成立する役なんだね!タンヤオも鳴いていいからそういう意味で相性がいいね!

麻雀の役一覧に戻る

 

まとめ

和子
今回はタンヤオについて解説したよ!

POINT

  • 1翻役、鳴き制限なし
  • 2~8の数牌のみで揃えること
了平
鳴いてもいいなら結構簡単に揃えられそうだね!

麻雀の役一覧に戻る


Sponsored link

-麻雀の役
-

執筆者:

関連記事





comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

まだデータがありません。